今回はキッチンの水栓から水が漏れていて修理してほしいという依頼でした。
現場に駆けつけると、確かに水栓のハンドル部分から水漏れしていました。
ハンドル内のパッキン交換で済むと思い外してみると、内部の錆が酷くそろそろ交換の時期でした。
お客様には水漏れの原因を説明し、この機会に水栓自体を安く交換するご提案をしました。
工事内容と金額に了承いただき、施工スタートです。
施工内容はシンプルです。
まず、水栓本体をキッチンの台座から外します。
固定している金具はキッチン台の下に潜り込んで外しました。
新しい台付水栓を取り付けして終了です。
作業時間は30分ほどでした。
弊社では、施工箇所の状況やお客様のご予算などに合わせて、どの提案が一番良いか考えて対応しています。
水漏れだけを修繕するだけでは、後々別の箇所を修繕する必要が出たり、結局初めに器具交換をしていた方が安上がりだったりと、お客様にとって最善の方法とは限りません。
今回の施工も、想定していた金額よりも多くかかりましたが、経年劣化を見逃さず、お客様第一のご提案ができ、結果としてご満足していただけました。
また、他でお困りごとがあれば呼んでくださるということでした。
ありがとうございました!
水栓交換の料金表はこちらを参考にしてください。
今回使用した水栓はこちら
『SF-130DC-G』
今回の施工金額は以下の通りです。
| 金額 |
本体代金 | ¥13,000 |
取り付け工事費 | ¥15,000 |
諸経費(廃材処分費含む) | ¥2,000 |
合計 | ¥30,000 |
Comments